メモ:iPhone7とAppleWatch、自分の都合のいい環境でApple Payが使えるのか?


IMG_4835


iPhone7を買う予定です。カメラにボケーも望遠も使いたいから、Plusにリプレイス予定だけれど、できればApple Watchもほしいくらい。キラーアプリのひとつはポケモンかもしれないが、やはり、でっかいスマホを持たなくてもよかったり、両手が本と荷物で一杯でもピってできそうな課金のApple Payは魅力的です。(正直、無線AirPodsはほしいけど、音漏れするタイプだし、あの定型プラスチックのカナル、耳の穴にはまらない可能性が高すぎるのでおいておいて。)

しかし、いろいろな仕様をみたりしていると、「使える」んだけど「完全自分ごのみの環境で使えそうか」はかなりまだあやしい。そのメインの理由は現状、Suica、Pasmoなどと、iDと複数のクレジットカードを持っていてびみょう〜につかいわけているせいでもある。使い分けるメリットは、ポイントがつくってこともあるんだけれど、主な理由は個人事業主の出費をオンラインの経理ソフトと紐付けてるから、経費外の支払いを別によけたいっていうことも大きい。。。
【おちつくために考えた順に書いてる】

・iPhone 7がSuicaが統合
・Suica Viewカードを所有していて、Suicaはカードのみで仕様(ガラケー、Androidを持ってたときは使ってた)
・私用の買い物は目下iD/住友VISA+デパート系カードを使っていて家計簿ソフトに、またほかのカードは業務用で仕分けソフトに連携中。手入力するなら家計簿やめるくらいつけるのは無理。仕分けは仕事だからやるけど省力化しておきたい。
・営団地下鉄が打ち合わせの範囲内では多いのでふだんの交通はJR用SuicaはつかわずToMe Cardと連携した乗るたび10円ポイントがつくPASMOを使っている(ポイントはけっこう付くんだけど年会費がかかっている…)

_____
・まず、電車はExpress指定するので1択が必要。そして、Suicaにしか対応しない現状では、Pasmoはポイント換算などで使えないので営団線に乗るときにPasmoはカードで使い続けるのか。。。
・そもそも記事を読む限り、手元で予約したらあとは新幹線に定期のままスルーっと乗れる「新幹線予約」など、モバイルSuicaだけの凄い部分が、対応しない可能性があるらしい。そんなあなたのために、日々のポイントを捨ててiPhoneで電車に乗る習慣を作りたいの?

・つづいてiDとQuickPay、わたしはiDしか持ってません。でそれは10月下旬から対応とのこと。iDはそもそも少額決済用のサービスで、でもクレジット決済(=プリペイドではないのが交通系との大きな違い)なので使えるのは、だいたいコンビニと自販です。
・「iDはNTTドコモが開発したクレジット決済プラットフォームだ。」そうなんですよ。これソフバンでiPhone買ってもアプリ対応するのかな。でも西田さんの記事や、公式を見る限りは、たぶん「iPhoneに情報をクローンして本体が使用不可能に」なるのであれば、使えるのかな?。今日の予約で付帯事項で確認できるのかなあ。

・それ以外にも、ロゴをみるかぎりAmex、JCB、Master、クレディセゾン、Orico、View、MUFG、Orico、三井住友(ほかdocomo、au、softbank決済)は、Apple Payとして使える、というように見える。iD使えないけどクレカ対応のところはこれらを選んで、 Touch IDで指紋認証して使えるはず(この場合、時間もかかるけど、複数枚登録があれば選べるはず)

QUICPayまたはiD対応は発売日でなく10月後半とのことだけれど、Apple Payの対応は、もともとFelicaの日本の仕様に合わせたチップでの端末販売になるのであれば、クレジットカードは、即日って、わけではないのかなあ?
ひとまず、、ほんとメモってことで…
イヤフォンをかたっぽ落としそうな人はこのへんでもいいのでは
【国内正規品】JBL REFLECT MINI BT Bluetooth搭載 ワイヤレススポーツイヤホン IPX4対応 マイク付き3ボタンリモコン搭載 ブラック JBLREFMINIBTBLK JBLREFMINIBTBLK