27年度の確定申告(白色)に対応した、かんたんですぐ読める入門本を出しました!
【New】本の中面見本情報を追加。
今年(平成28年、2016年)の3月15日(月)〆切りとなる、平成27年度の確定申告(白色)に対応したかんたんかつシンプルな入門本を出しました! この本は電子書籍のリフローのみの発売となります。一般の書籍は160~256ページくらい割くのが普通ですが、本書は50頁分くらいです。それでもとりあえず確定申告できればいいんだけれど、ウェブであちこち調べ回るよりも楽なものがあると便利なんじゃなかろうか、という観点からスッキリした内容にしました。
だいたい、紙で出版されるこの手の本の場合、会計ソフト各社さんのビジュアル中心で自社ソフトで完結する場合や、手書きでできる!みたいなムックが毎年出るのですが、現実は、「それ買うとお金かかるじゃん」という感じで、実際フリーランスの人はソフトもいらないよって人がけっこう多い。そういう感じでなんとかなる?という方向けです。
なんとなく使いづらいので評判の^^国税局の申告書作成サイト、あれを使って申告書を作成するのを、ステップバイステップで 紹介できたらいいなと思っていたのですが、電子書籍専門のQuickBooksさんでやろうということになり、できたてのホヤホヤで出しました。
今年の2月から申告が始まる1月4日にオープンしたばかりのサイトも確認しましたので、ほぼ大丈夫だと思います。
初めての人向けで、2〜3年目の人には物足りないくらい簡単にしたつもりです。ご感想・ご質問などあれば、ぜひお寄せください。
作り手は大変?になるかもですが、最新の情報をパッケージングしてお届けできるのは電子書籍のよい点ですね。よろしくお願いいたします。
購入前に中面見本をご覧になりたいかたは、出版社の立ち読みサイトをご覧下さい。
▼目次
1章 〆切り5日〜3日前まで 作業前に用意するもの
Step1 オンライン銀行があればまずログを取る
Step2 銀行の通帳を見つけ、記入する
Step3 支払調書や支払証明書と呼ばれるものを集める
Step4 レシートを文字通り「かき集める」
Step5 クレジットカードの明細を集める
Step6 家賃や水道代などの記録をオンライン記録か紙で集める
2章 〆切り3日前 収入の計算をする
Step1 入力フォーマットになる国税局サイトを開く
Step2 収入を計算する
Step3 収入を入力する
Step4 収入計算時のQ&A
3章 〆切り2日前 経費を計算する
Step1 経費計上の概略
Step2 経費を仕分けてエクセルなどに記入し計算していく
Step3 主な仕訳の方法
Step4 迷いやすい経費Q&A
Step5 計算した経費をオンラインで入力する
Step6 減価償却をする場合
4章 〆切り1日前もしくは当日 申告書を完成する
Step1 「所得税の確定申告書」の入力画面を準備する
Step2 「所得税の確定申告書」の入力画面を準備する
Step3 医療費、年金、保険の支払い証明書などを確認
Step4 「税額控除」を確認し、所得税額を表示
Step5 計算結果を確認して確定申告書を印刷する
なお、もうちょっときちんとした節税や、クラウド系の話題、青色申告を始めたい方は、ぜひ下記もご参考にどうぞ。
個人的には、クラウド対応の会計サービスにしたら、経費の仕訳がかなり楽になったので、本当に助かってます。